ポイ活

1か月できる限りの範囲で無料のポイ活を続けた結果

ポイ活
この記事は約3分で読めます。

10月10日~11月10日の間、商品購入をせずに無料でポイントを集めた結果となります。日用品の購入で付与されたポイントも含んでいません。

結論から言うと、※約28,000円稼ぐことができました。

※ただし獲得予定ポイントも含む

ポイントサイトは、infoQ、キューモニター、ポイントインカム、モッピー、ハピタス5つを使いました。ポイントの内訳の詳細を以下に示します。※分かりやすくするためにポイントを円に変換しています。

ポイントサイトポイント数(円)詳細
infoQ320(アンケート)
キューモニター332(アンケート)500(モニター)+350(ショピレコ)
ポイントインカム433(アンケート)+14,000(クレカ発行)
モッピー48(アンケート)+7,000(クレカ)+4,000(口座開設)
ハピタス538(アンケート)
合計27,521円

ポイントサイトごとの総評

infoQ

空いた時間でアンケートに回答してポイントを集めました。時間効率は悪いですが、UIが優れているのでスマホでもアンケートに答えやすく、それなりのポイント数を稼ぐことができました。

↓紹介リンクです。条件達成で1,000円分のポイントがもらえます。

infoQに登録でポイントGET! - 紹介プログラム
紹介プログラムを使ってここから新規登録すると1000円分のポイントGET!貯めたポイントは現金やギフト券などに交換できる!

キューモニター

空いた時間でのアンケートとパソコンでのモニター調査、ショピレコでの買い物記録でポイントを集めました。モニター調査はパソコンのブラウザに専用の拡張機能を追加するだけで、特にやることはなく楽にポイントを集めることができます。また、ショピレコはレシートを撮影して、購入した商品のバーコードを読み取ることでポイントを貰えます。手間はありますが、1週間に1回以上入力すれば継続ボーナスが最低50ポイント(最大1,000ポイント)もらえるので、毎週続ければそれなりのポイントになります。

私の場合ですが、ショピレコだけで現時点(2025年11月11日)のポイントは16,000ポイントに到達しました。うろ覚えですが、大体4年間続けてきたはずなので年間4,000ポイントぐらい獲得できます(サボり気味でも)。

↓紹介リンクです。100円分のポイントがもらえます。

今をちょっとプラスに♪ キューモニター
アンケートモニターで毎月のお小遣いがちょっとプラスに。

ポイントインカム

サイト登録でのポイントとウェルカムアンケートで多少、クレジットカードの発行で大量にポイントを獲得しました。初めてクレカを発行したのですが、ポイントサイト経由で発行するだけで1万円越えのポイントを貰えるのはうれしいですね。ポイントのためにクレカを大量に発行したくなる人の気持ちもわかります。

紹介リンクは準備中です。

モッピー

簡単なアンケートに答えたのとクレカの発行、銀行口座開設でポイントを集めました。クレカ発行は短期間に何枚も作ると審査が通らないとクレジットカード会社のHPで見たので、とりあえずこの期間は2枚だけに留めておき、銀行口座は楽天銀行の口座開設を行いました。ちょうどボーナスポイントがもらえる期間に当たり少しポイントが多くもらえました。

↓紹介リンクです。登録後条件達成で2,000円分のポイントがもらえます。

ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
ポイントサイトでポイ活をするならモッピー。いつものネットショップをモッピー経由でお買い物するとポイントが貯まります。貯まったポイントは現金や電子マネー、マイルに交換可能で、お小遣い稼ぎや副業として活用できます。

ハピタス

ハピタススマートというブラウザの拡張機能を追加するだけで500ポイント獲得しました。商品を購入する際にそのサイトでポイントが貯まるかどうかを教えてくれるみたいですね。

↓紹介リンクです。条件達成で2,000円分のポイントがもらえます。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

まとめ

ほとんどがクレカ発行で獲得したポイントでこれでいいのかと思いましたが、それで1か月間にアンケートなどで2,500ポイントは手に入ったのでまずまずの結果ではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました